2014年度 ニューヨーク渡航報告

2014年11月、5年ぶりにNPO法人 New York City Global Partnersの本部であるニューヨークへの渡航が実現しました。担当者のTravis Hardy 氏への活動報告とカリキュラム実施校の教育を見学するだけでなく、日本での活動をまとめた映像や成果物をお見せし、日本で中学生たちがどのように英語を学んでいるか、本プログラムが日本においてどのような特徴を持っているかということをこちらから発信しました。今回の渡航によって、より強固になった関係性をもとに、今後はワークショップにおいて海外のGPJ参加校とのビデオメッセージのやり取りや成果物の共有がより高い頻度で実現し、中学生が「生きた英語」に触れる機会がさらに増えることを期待します。

また、今回の渡航ではカリキュラム実施校であるMiddle School 322:Renaissance Leadership Academy の生徒(日本での小学校6年生に相当)と Saratoga Village Community Center の生徒(9歳〜12歳)を対象に日本文化紹介のワークショップを行う機会を頂きました。日本に縁のあるキャラクターや食べ物についてクイズを行い、忍者をテーマにした折り紙ワークショップを実践しました。生徒が自分の知っている日本のアニメについて自ら話してくれたり、予定の時間を過ぎても折り紙に熱中していたりと、彼らの嬉々とした表情や積極的に取り組む姿勢から、GPJのアクティビティに対して現地の生徒が強く関心を抱いていることを実感しました。プロジェクトメンバー自身も英語でコミュニケーションをとる楽しさを再確認することができ、文花中学校と高陵中学校の生徒、将来的にはさらに多くの生徒に対し、英語で世界中の人々と対話する充実感を得られる場、生徒たちの可能性を伸ばすことのできる場の提供を実現していきたいと思いました。今後も、ニューヨーク市の本部や世界各国の学校との関係性を深めていきます。

慶應義塾大学 SFC OPEN RESEARCH FORUM

長谷部葉子研究会ニューヨークプロジェクトは、
慶應義塾大学SFC OPEN RESEARCH FORUMに出展します。

一日目にはゲストをお招きし、
プロジェクト紹介とトークセッションを行います。
お時間ある方は是非会場にお越し下さい。

========================================

慶應義塾大学 SFC OPEN RESEARCH FORUM
“創のbazaar”
2013.11.22 (金) – 23 (土・祝)
東京ミッドタウン ホール&カンファレンス
公式HP: http://orf.sfc.keio.ac.jp/jp/
========================================

IMG_3414
NYPトークセッション
“公立学校から英語教育を考える”

11.22(金) 12:15-13:45 / openB
発表団体: ニューヨークプロジェクト
発表者代表: 長谷部 葉子 / 環境情報学部

 

▼ゲスト:
渡部 昭様
前東京都墨田区立文花中学校 校長 / 現東京都墨田区教育委員会 庶務 / SFC研究所 上席研究員(訪問)

松下 正様
株式会社青井黒板製作所 東京支店 第一グループ

▼学生代表:
伊東 香穂里
慶應義塾大学 総合政策学部 4年

井出 詩奈野
慶應義塾大学 総合政策学部 3年

 

皆様のご来場を心よりお待ちしています。
メンバー一同